この記事で解決できるお悩み
- 100均のパテって実際どうなの?
- キレイに穴を埋める方法が知りたい
- ホチキス、タッカー、画鋲の穴を埋めたらどうなる?
引っ越すたびに穴埋めしてきたDIYパパがこんな悩みにお答えします!
賃貸だとホチキス、タッカー、画鋲などが使えることを解説しました↓
-
タッカーの穴は画鋲より目立たない!賃貸DIYの必需品!これを買えば間違いなし!
この記事で解決できるお悩み タッカーってなに? タッカーの穴は画鋲の穴より小さいだって!? どうして賃貸で使えるのか知りたい! タッカーを使いたいけどDIYパパはどれを使ってるの? 今日はタッカーにつ ...
続きを見る
また、最近は賃貸で使えるフックも人気です!
大活躍しますので持っていて損はありません!!
でも、実際に使うのは勇気が入りますよね。
「元に戻せなかったらどうする?」
とか考えちゃうと思います。
でも安心してください!
100均のパテでキレイに穴を埋める方法を丁寧に解説しますよ!
穴の確認
まず、今回埋めようとしている穴を確認します。
それがこちら↓(近くから見た場合と遠くから見た場合を載せてます。)
テープを貼って場所を示しているのは、パテ埋めすると穴がどこにあったか本当にわからなくなっちゃうから!
準備するもの
100均には穴埋めパテというのが売っています。
私が今回使うのはセリアの穴埋め!
調べたらネットでも売ってました!
送料が高いのでセリアで買うことをお勧めしますが、100均が遠いという方はネットで頼みましょう。
あともう一つ準備して欲しいのが、爪楊枝です。
1本だけで構いません。
なければ100均で一緒に買っちゃいましょう!
注意!
100均の袋には不親切な使い方が書いてあります。
チューブから直接穴に入れています。
この方法だと穴の周りに余計なパテが大量についてしまって、壁とパテの色の違いに苦しむことになります。
絶対にこの方法でやってはいけません!
穴埋め実践
それでは準備もできたので穴を埋めていきます。
やり方は簡単!
下の写真のように、爪楊枝の先っちょにちょっとつけて穴に入れていくだけ!
そして、手でグリグリ入れてあげましょう。
↓で1分で全部の穴を埋めてるのがわかります。
ビフォーアフター
どうですか?これだけ拡大して見ても全くわかりませんよね!
当然、離れてみてもどこに穴があったかなんて全くわかりません。
まとめ
100均のパテ、そして爪楊枝さえあればものの1分でホチキス、タッカー、画鋲、ピンの穴が埋められます。
これでもう壁に穴を開けることに心配しなくてよくなりましたね!
穴を埋めたいと思うのは「引っ越し」か「模様替え」など忙しい時が多いです。
あらかじめパテと爪楊枝を準備しておくことをオススメします😄
賃貸で持っておくと便利な道具をチョイスしました!
-
[必須アイテム7選]賃貸でDIYするならこれだけは持っておこう!実施例付きで解説します!
どうも!DIYパパです今日は賃貸DIY初心者のために、最低限必要な道具を紹介します。
続きを見る
ピンを使うとルーターも浮かせられちゃいます。
-
ルーター収納は浮かせるに限る!賃貸✖️100均でできる超簡単手法!
この記事で解決できるお悩み ルーター収納どうしようかなぁ〜 子供の手が届くところにルーター置きたくない! 簡単にオシャレにできる収納ない? こんにちは!DIYパパです。誰でも簡単にできるルーター収納を ...
続きを見る
DIYやってブログ書いてる私は普通の会社員です。便利家電を導入して時短しています!
-
[時短必須アイテム] 洗濯乾燥機!水栓の高さを変えて賃貸で導入!
この記事で解決できるお悩み 防水パンから何センチの高さがあればドラム式洗濯機導入できる? 壁ピタ水栓ってなに? 賃貸だけど、水栓って変えていいの? 洗濯乾燥機を持って3回引っ越してるDIYパパがお答え ...
続きを見る
昨今の新築マンション価格を考えると、家は買うより賃貸の方が断然お得に住めます。
大物吊り戸棚の導入以外、賃貸でDIYできないことはないので、広めの賃貸に引っ越して悠々ライフを送りましょう!
引っ越しするならまずは一括見積もりがお得ですよ!