この記事で解決できるお悩み
- 防水パンから何センチの高さがあればドラム式洗濯機導入できる?
- 壁ピタ水栓ってなに?
- 賃貸だけど、水栓って変えていいの?
洗濯乾燥機を持って3回引っ越してるDIYパパがお答えします!
最近、洗濯乾燥機が時短になるとか、子育てには必要だとかよく聞きますよね!
実際その通りで、私も子育てには必須のアイテムだと思っています。
「水栓が低いから」という理由で導入を諦めている人は、記事を最後まで読んで本格的に導入検討を始めて欲しいです!
水栓の位置
ドラム式洗濯機は縦型洗濯機よりも大きいって言われるので、横幅や奥行きは確認する人が多いですよね。
でも、意外に大事なのが蛇口の高さ!
洗濯機へ注水する蛇口が低いと、本体に当たってしまい洗濯機の導入ができなくなってしまいます。
↑は内覧した際の写真です。
我が家も築20年以上経っている賃貸物件なので、防水パンから蛇口までちょうど100cmでした。
縦型洗濯機なら置くことができるので、昔の家の作りは高さが100cm程度になっています。
壁ピタ水栓
壁ピタ水栓という商品で蛇口の高さを10cm~13cm上げることができます。
我が家は防水パンから100cmの高さにあった蛇口が、113cmになりました。
準備するもの
壁ピタ水栓はもちろん必要ですが、他に必要な物としてモーターレンチがあります。
水回りの工事には絶対に必要なので、これを機に購入しておきましょう。
洗濯機の導入の他に、食洗機やトイレのウォシュレットの導入にも使えますよ。
1万円以上かかるクラシアンなどのサービスを使うなら、1500円くらいかけてモーターレンチを買って、水漏れ対策を自分でできるようになりましょう!
モーターレンチは最大口開きが60mm以上あるものを選ぶという点だけ注意してくださいね!
あと、壁ピタ水栓に付属のものもありますが、予備としてシールテープも購入しておくことをお勧めします。
壁ピタ水栓の導入
水栓の取り替えは簡単で、ざっと4工程でできます。
簡単な流れ
- 水道の元栓を閉める
- 水を抜く
- 水栓を取り替える
- 元栓を開いて水漏れがないか確認する
step
1水道の元栓を閉める
まず、蛇口のところまで水が来ないように元栓を閉めましょう。
各家庭で元栓の場所が異なるので一概には説明できませんが、我が家の元栓は玄関外にありました。
step
2水を抜く
元栓から蛇口のところまでの水を抜きましょう。
蛇口を開いて水を出し、出なくなれば完了です。
step
3水栓を取り替える
水が出なくなったので、次は蛇口を取り替えましょう。
モーターレンチを使ってネジを反時計回りに回し、根本から外します。
古い家の場合、ネジが硬くなっているかもしれませんので壊さないように注意してください。
蛇口を取り外せたら、次は壁ピタ水栓を取り付けます。
壁ピタ水栓自体の組み立ては付属の取説の通りです。
ネジで止めるところはシールテープを巻いておきましょう。
step
4元栓を開いて水漏れがないか確認する
最後は元栓を開いて、室内に戻り水漏れがないか確認してください。
注意して欲しいのは壁との隙間です。
壁紙がしっとりとしてくる程度に漏れることがあるので、注意して見てくださいね!
時間が経ってから、壁紙が濡れていないか再チェック!
洗濯機の導入
洗濯機を導入する前にこの状態にしておくと、引っ越し業者がセッティングまでやってくれるかもしれませんよ!
我が家は洗濯機を底上げしているので、洗濯パンの縁とほぼ同じ高さに洗濯機の脚があります。
我が家はザブーンを使用しており、東芝の公式HPで必要な蛇口までの高さは106cmだと記載されています。
元々は防水パンから100cmの高さに蛇口がありましたが、壁ピタ水栓を導入し、防水パンから113cmの高さを確保できているのでザブーンを導入できました。
賃貸で水栓変えていいの?
最後になりますが、賃貸なのに水栓を変えていいのかという疑問に答えます。
結論として、現状回復ができる自信があるならば自分で行っても問題ありません。
ただし、「管理規約の確認」と「管理会社への確認」を必ず行いましょう!
水栓をいじる前に
・管理規約の確認
・管理会社に確認
「壁ピタ水栓をつけたい」と入居前に管理会社に伝えた際、商品が準備できていると管理会社の方が変えてくれるかもしれませんよ!
「水栓を変えたことで水漏れを起こし、壁紙がグチャグチャになった」などの事故が起きた場合は自己責任になりますのでご注意を!
DIYパパは賃貸でできる本棚の壁固定方法を解説しています↓
-
賃貸でも壁固定できる! IKEAの本棚固定方法
この記事で解決できるお悩み 賃貸だけどIKEAの本棚を固定したい 穴を開けない方法が知りたいな〜! 固定方法の強度はどれくらい? DIYが得意でIKEAのヘビーユーザーである私、DIYパパが解説し ...
続きを見る
節約につながるDIYも紹介しています↓
-
【セリア】まるでtower製!100円で作るランチョンマット収納ケース
この記事では100円均一の製品で、towerっぽいランチョンマットケースの作り方を紹介します。 ランチョンマットって「ぐしゃっ」ってなっちゃうし、置いておくにもスペース取るし収納に困りますよね! それ ...
続きを見る
100均製品で浮かせる棚とルーター収納に関して紹介しています↓
-
ルーター収納は浮かせるに限る!賃貸✖️100均でできる超簡単手法!
この記事で解決できるお悩み ルーター収納どうしようかなぁ〜 子供の手が届くところにルーター置きたくない! 簡単にオシャレにできる収納ない? こんにちは!DIYパパです。誰でも簡単にできるルーター収納を ...
続きを見る
ここまで画像をたくさん出してきましたが、表示速度は満足出来ましたか?
少しでも遅いと感じたなら、ネット回線の見直しが必要かもしれません。「【Fon光】」がオススメですよ!